キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.在留カードの在留期間が更新されると、マイナンバーカードの有効期限も自動で延長されるのか。

A.ご回答内容

在留カードの有効期限を延長後、マイナンバーカードの有効期限を変更(延長)するため、窓口への来庁が必要です。
自動で変更されませんので、ご注意ください。
 
■申請に必要なもの  次の1、2の両方が必要です。
1.新しい在留カードまたは「在留資格変更申請中」と印字された在留カード
2.有効期間の切れていないマイナンバーカード
※マイナンバーカードの追記欄に余白がない場合は、新しいカードの再交付申請が必要です(この場合、前カードの返納があれば無料となります)。

<注意>
マイナンバーカードの有効期間が切れると、有効期間の変更・延長の手続きをすることができず、マイナンバーカードの再交付を行うこととなります。この場合、再交付手数料が最大で2,000円が必要となります。

【 地域振興部マイナンバーカード推進課 0985-42-2036 内線2104、2120】

このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿